マイロックの取付について/製品カタログ、資料
マイロックの取付について
マイロックの取付については、弊社の技術研修受講済み及び弊社より認定された設置業者にて実施しております。
その設置業者以外による設置につきましては、保証の対象外となります。
設置業者をご紹介いたしますので、お問合せくださいませ。
マイロックVシリーズの設置
マイロックシリーズは現状の鍵を外さずに、新規に「扉」に穴を開けて設置していきます。
マイロックVシリーズの設置は、左図のように、貫通穴を開けます。
(φ30mmの貫通1ヶ所 φ13~15mmの貫通2ヶ所)
本体を挟みこむ形で設置します。
※扉の状況によって変わる場合もございます。
厚い扉もご相談ください
マイロックVシリーズでは扉厚が大きくても設置が可能な場合もございます。
そのネジ等の対応表は以下となります。
六角棒対応表 六角棒.pdf
本体ネジ対応表 本体ネジ.pdf
※六角棒、本体ネジは通常品の付属品に含まれていない長さのものがございます。
取付予定の扉厚が40mm以上の場合はお気軽にご相談ください。
親子扉設置について
親子扉設置の場合は、子扉側に設置する受具をご用意しております。この受具は専用取付用の金具で取付します。
扉の寸法に応じて、受具取付用金具も各種取り揃えております。親子扉の場合もご相談ください。
製品カタログ・資料
製品のカタログのPDFや資料はこちらにございます。
マイロックシリーズ
※マイロックVF-10のおサイフ携帯対応として、スマートフォン端末は、端末側の問題にて非対応となります。予めご了承ください。
Vリーダー
Vリーダーの資料はこちら
宅配ボックス
マイロックVF-10連携商品 宅配ボックス カード式(暗証番号も使えます。)
※宅配ボックスのご用命につきましては、弊社まで何なりとお問合せくださいませ。